私の日本語学習のはじまり
March 9, 2025 1 min read
皆さん、こんにちは! 今日は、私が日本語の勉強を始めたばかりの旅について話したいと思います。日本語学習は、まるで長い冒険のようです。
私の日本語学習は、Duolingoから始まりました。毎日少しずつ、ゲームのように楽しく勉強できました。でも、Duolingoだけでは足りないと感じ始めました。もっと真剣に日本語を勉強したい!そう思って、新しいステップを踏み出すことにしました。
次に私が選んだのは、「GENKI III」という教科書です。この本はとても有名で、多くの人が日本語学習に使っています。一人で勉強するのは少し大変でしたが、新しい文法や単語を学ぶのは本当に楽しかったです。毎日「GENKI」を開いて、例文を読んだり、問題を解いたりしました。
そして、現代の便利なツールも使っています。ChatGPTやGeminiのようなAIとチャットするんです!これはまるで日本語の先生と話しているようで、とても良い練習になります。自分の言いたいことを日本語で伝えたり、AIが話す日本語を聞いたりすることで、会話の練習ができます。間違えても大丈夫!AIは優しく教えてくれます。
もちろん、まだまだ学ぶことはたくさんあります。日本語は本当に奥が深いですからね。でも、最近嬉しいことがありました。日本語のアニメを見ているとき、以前よりももっと理解できるようになったんです!キャラクターが何を話しているのか、ストーリーがどうなっているのか、少しずつわかるようになってきました。これは、私の努力が実を結んでいる証拠だと思います。
これからも日本語の勉強を続けていきたいです。いつか、日本人と流暢に話せるようになるのが私の夢です。皆さんも、もし何か新しいことを学びたいと思っているなら、ぜひ挑戦してみてください。きっと素晴らしい発見があるはずです。
私の日本語学習の旅はまだ始まったばかりですが、毎日が新しい学びと発見でいっぱいです。これからも頑張ります! 読んでくださってありがとうございます!